募集職種

北陸支店 事業部(顧客サポート)(中途募集)

採用形態 正社員
勤務内容

自社システム利用者からの問い合わせに対応するヘルプデスク業務
(電話・メール中心)。


■主な業務内容

  • システムの操作に関する電話対応(1日あたり約10~15件)
  • システムへの情報登録・変更作業(1日あたり約5~10件)
  • お客様へのシステム操作説明会(年に1~2回)
  • ■会社・業務の特徴
  • 電話業務は8割が定型対応可能。残りの2割は内容によりエスカレーションを行い、先輩・上長・専門部署が対応します。
  • 全社的な評価制度により成果に応じて評価される環境を整備中。
  • 勤務地

    株式会社アイサス 北陸支店
    石川県野々市市堀内5丁目135
    ※2025年8月に移転する新しい事務所です。

    応募資格・条件
    • Excel、Wordが使用できる程度のPCスキル
    • 普通自動車第一種運転免許(AT限定可)必須
    募集人数 1名
    男性も女性もぜひご応募ください。
    会社見学

    会社見学実施中!

    会社の概要説明や現役社員への実際の働き方についての質問タイムなどをします。
    所要時間:約1h~1.5h

    給与 204,000円~254,000円
    北陸支店営業社員募集の背景

    お客様からの意見や要望を集約して、サービス向上やシステム開発の入口となる部署です。
    他部署への情報伝達、社内プロジェクトへの参加、社外・社内資料の更新など部署の垣根を越えた調整力やコミュニケーション能力向上を図ることが可能な業務もあります。


    【こんな職場です】

    全社員のうち70%が20代・30代の若い社員です。
    情報通信業や建設業などの未経験者多数のため学びを重視。
    資格手当支給、書籍購入補助などで社員のキャリアアップをサポートします。
    情報共有システム
    information bridge の背景

    アイサスの工事施工に伴う受発注者間の情報共有システムinformation bridge は現場業務経験者が設計したシステム「現場から生まれた本当に使える情報共有システム」です。

    現場経験者が設計したからこそ、他社にはない実用的な独自機能を有し、ご利用者様から高い評価をいただいております。現在では毎年7,000件以上の工事にて当社システムが利用されています。

    【主な導入実績】

    • 国土交通省
    • 農林水産省
    • 防衛省
    • 地方自治体
    • 民間企業

    応募方法など

    選考方法

    書類選考、適性検査、面接

    ※書類選考の結果、面接日等は電話・メール・郵送いずれかでご連絡致します。

    応募書類
    • 履歴書
    • 職務経歴書(前職がある方)
    応募方法

    web応募もしくは書類郵送となります。

    [web応募]

    営業部[本社]

    [書類郵送先]

    〒920-0016 石川県金沢市諸江町中丁171-1

    株式会社アイサス 人事担当者 宛

    昇給 あり(前年度実績あり)年1回
    賞与 あり(前年度実績あり)年2回
    就業時間 9:00 ~ 17:30(内12:00 ~ 13:00お昼休み)
    平均時間外勤務 月3.8時間
    休日・特別休暇

    年間124日

    ※ 会社カレンダーに基づきます。

    完全週休二日制(土日祝)、夏季・年末年始休暇、ほかハッピーバースデー休暇等の特別休暇制度あり

    福利厚生 社会保険完備、 退職金制度
    研修制度

    (1)入社時研修(社内)

    • 情報共有システム information bridge の操作、仕様の習得
    • プレゼンテーション実習
    • その他

    (2)入社時研修(社外)

    必要に応じて会社指示または、希望参加による、外部研修への参加

    (3)入社6か月研修、その他

    必要に応じて会社指示または、希望参加による、外部研修への参加

    お問い合わせ先

    会社のこと、システムのこと、気になることはなんでもお問い合わせください。

    株式会社アイサス

    石川県金沢市諸江町中丁171-1

    TEL 076-208-3420 / MAIL jinji@i-sus.com

    人事担当 宛

    ページのトップへ